学校ブログ

音楽会に向けて(1学年集会)

6時間目、音楽会に向けての1学年集会が行われました。中学時代に有志のメンバーで結成された合唱団で、「NHK合唱コンクール」に出場した経験のある先生のお話を聞き、その当時の映像を観た後、感想を発表し合いました。体を揺らしながら大きな口を開け、全員が真剣に歌っている姿への賞賛や感動を言葉にしてくれた生徒が多々いました。学年主任は、最後に美声を披露しました。1学年への「この音楽会を通してみんなに歌う楽しさを感じてもらいたい!」という思いが伝わったのではないでしょうか。

音楽会に向けての気持ちが高まったと思います。その前に話された先生のお話も心にとどめながら、各クラス協力をして、素敵な合唱を作り上げていってください。

 

自分の靴を洗う(しらさぎ学級)

本日7/11(火)の自立学習の時間に、自分の靴を洗いました。小学校の時にも洗っているので手慣れていましたが、予備洗いをすることや、洗う順番などにも気を付けながら洗うことを新たに覚え、より丁寧に洗うことができました。夏休みなどを利用して、自分の履物や、ご家族の履物をぜひ洗ってください。洗った後の水道回りまでしっかりと掃除することができて立派でした。

2学期の文化祭に向けて(しらさぎ学級)

今年の文化祭の発表に向け、先生方へのインタビューを開始しました。今日7/10(月)は校長先生へのインタビューでした。終始笑顔で答えて下さり、校長室へ入る前の緊張が和らぎました。明日以降は、保健の先生、教務主任の先生、事務の先生、教頭先生とインタビューが続きます。

リモートによる全校朝会

本日7/7(金)全校朝会が行われました。校長先生から、班大会のねぎらいの言葉があった後、先日の全校朝会でお話があった学校生活アンケートの結果をそれぞれのタブレットで確認しました。加納中生が見る加納中学校の良い点、改善点がわかったので、次は改善点についてどのようにしていくか、全校のみんなで考えることになっています。

社会体験チャレンジ3日目(2学年)

7月6日(木)は、2年生の社会体験チャレンジの最終日でした。

この体験を通して、「働くこと」の楽しさや大変さ、責任等を学ぶことができたようです。

 

今回の活動をまとめ、2学期の文化祭に向けて発表準備を進めていきます。

 

とうもろこしの皮むき(しらさぎ学級)

今日7/6(木)の1時間目、しらさぎ学級でとうもろこしの皮むきを行いました。素早く1枚1枚皮をむいて、丁寧にひげを取ることができました。皮をむいたとうもろこしは、今日の給食の献立に「ゆでとうもろこし」として登場し、みんなで美味しくいただきました。

社会体験チャレンジ2日目(2学年)

7月5日(水)は、2年生の社会体験チャレンジの2日目でした。

少しずつ仕事にも慣れてきたようで、「笑顔で接客ができるようになってきた」という話も聞こえました。

 

体験はあと1日となりました。

最後までがんばりましょう。

3学年 ⑥性教育

本日(7/5)の6時間目に、性について助産師の方に講演会をしてもらいました。思春期の大切な時期に、自分の性や命について学ぶことはとてもいい経験になったと思います。

社会体験チャレンジ1日目(2学年)

7月4日(火)から7月6日(木)までの3日間で社会体験チャレンジが行われます。

地域の方々にご協力いただき、39カ所に分かれて活動をしています。

 

1日目ははじめての仕事に緊張しながらも、

学校では体験できない仕事を担当させていただいて、楽しみながら真剣に取り組んでいます。

じゃがいもの収穫(しらさぎ学級)

先日、しらさぎ農園で、じゃがいもの収穫を行いました。手のひらサイズの大きいじゃがいもから、小さいサイズのコロコロしたじゃがいもまで、合計100個以上のじゃがいもを収穫することができました。加納の大地の恵みを受け、太陽をたくさん浴び、しらさぎ学級の生徒の愛情をたっぷり受けたじゃがいもは、絶対に美味しいはずです。

 

部活動紹介最終回(しらさぎ文化スポーツ部)

しらさぎ文化スポーツ部は今年度新しくできた部活動です。外周、なわとび、短距離、卓球などを中心に活動しており、今後は文化的な活動もしていく予定です。人数は少ないですが一人ひとり毎回目標を設定し、その達成目指して頑張っています。

期末テスト1日目

本日6/29(木)は期末テスト1日目でした。各学年とも、午前に4教科を受け下校しました。明日のテストに向けて、今は各家庭で勉強をしていると思います。努力した分だけ結果につながります。明日のテストも最善を尽くして頑張ってください。明日の放課後から部活動が再開となります。

 

表彰朝会

本日6/27(火)表彰朝会がありました。学校総班大会等で結果を収めた、女子バレー部・男子ソフトテニス部・女子ソフトテニス部・陸上部・硬式テニス・ボクシングに賞状が渡りました。更なる上位の大会に進出する生徒もいます。頑張ってください。

キックベース(しらさぎ学級)

しらさぎ学級では現在体育の時間にキックベースを行っています。ペアでボールを蹴る練習やキャッチする練習をした後にいざプレー。やり始めた頃は1塁までたどり着くのがやっとだったのが、最近は良いコースに蹴ってホームまで戻ってくる生徒も出てくるようになりました。先日はサッカー部の顧問の先生も指導にきてくれ、ボールの蹴り方をご指導いただきました。

 

PTA高校見学

本日(6月23日)に、PTA高校見学を実施しました。

伊奈学園高等学校、国際学院高等学校、桶川高等学校を見学させていただきました。

どの高校においても、学校概要説明、校内見学等を丁寧に行っていただきました。

「百聞は一見にしかず」、有意義な時間を過ごしました。

 

 

学年朝会(3年)

体育祭等行事があり遅くなりましたが、本日(6/23)、学年朝会を行いました。各クラスの修学旅行実行委員に修学旅行の振り返りついて発表をしてもらいました。修学旅行の振り返りでは、よくできたことと今後の課題点について話してくれました。発表が終わった後、スライドで思い出に浸りました。この修学旅行の経験を活かし、成長をしていきましょう。

6月のしらさぎ掲示物

6月も残すところあと8日となりました。しらさぎ学級では、毎月廊下に、生徒による手作りの掲示物を掲示しています。6月の掲示物は紫陽花とかえるでした。紫陽花の花びらを折るのがとても大変でしたが、1枚1枚丁寧に折り、個性豊かな素敵な紫陽花を完成させることができました。

合同学習会(しらさぎ学級)

今日6/20(火)、桶川東中学校で合同学習会がありました。市内4中学校の支援学級が集まって年に数回行われる会で、今回は新1年生も加えて「初めましての会」を行いました。4チームに分かれてフラフープ渡りや新聞紙合戦をして、たくさんの仲間と交流を深めることができました。

調理実習(しらさぎ学級)

本日6/16(金)しらさぎ学級では調理実習を行いました。今日の調理実習に向けて、事前に材料や分量を考え、グループにわかれて買い物学習も行いました。作ったのは野菜がたくさん入った焼きそばです。包丁を持ったのが初めての生徒もいましたが、全員が自分の分は自分で作ることができました。

部活動紹介(吹奏楽部・美術部)

吹奏楽部は音楽室、美術部は美術室で日々活動しています。吹奏楽部は演奏会や夏のコンクールに向けて練習をしています。また校内の行事でも演奏するなど活躍しています。美術部は作品を個々に制作したり、体育祭や文化祭等で掲示する大作を共同で制作したりしています。