学校ブログ

第2回ジャンボスイカ割り大会(しらさぎ学級)

先週、第2回ジャンボスイカ割り大会を行いました。職員室の先生方や事務室の先生、調理員さんに食べていただくために、自分たちでスイカを切り分け、お皿に盛りつけて、お渡ししにいきました。どの先生も快く受け取ってくださり、食べた後には「美味しかったよ。」「甘かったよ。」と声をかけていただきました。自分たちの作った作物を食べていただき、喜んでいただけて良かったです。

 

3年 学年朝会

9/8(金)学年朝会を行いました。文化祭実行委員が文化祭のデモンストレーションとして,総合的な学習の時間で調べ、まとめた「日本」について発表をしました。文化祭に向けて,ほかの生徒も発表に向けて準備をしているので、頑張ってほしいです!!

学年朝会(2学年)

9月7日(木)に2学年の学年朝会がありました。

今回は、校外学習の実行委員の生徒を中心に進行しました。

 

校外学習のスローガン「~Go to TOKYO~ 楽しきなかにも礼儀あり」の発表や、

実行委員長から「みんなで分担・協力し、真剣に学習に取り組むことで楽しい行事にしよう」という話がありました。

 

11月の校外学習に向けて、みんなで準備を進めていきましょう。

 

ステンドグラス

1学期に1年生が美術の時間に作ったステンドグラスが、美術室前の廊下に飾られています。太陽の光を浴びて色とりどりの美しい色を放っています。日中、太陽の光を受けて綺麗に見えるステンドグラスですが、夜、校舎の外から眺めても綺麗だそうです。機会があったら観てみてください。どの作品もとっても素敵です。

1学年朝会

本日9/5(火)、1学年朝会が行われました。はじめに生徒会担当教員から、9/15(金)に行われる文化祭と総合発表会に向けてのお話がありました。学年主任からは、先日行われたバスケットボールワールドカップから、『信じることの大切さ』についてのお話がありました。各学年、文化祭に向けて、総合的な学習の時間や放課後などを使って、様々な準備が行われています。仲間を信じ、自分を信じ、日々の生活や行事などで自分が持っている力を最大限に発揮できる2学期にしていきましょう。

第1回南部地区中学校長会学力検査(3年生)

本日(9/4(月))南部地区中学校長会学力検査(通称南部テスト)が行われました。南部テストは年に3回実施されます。現在の実力を客観的に把握し、今後の学習の改善や充実、今後の進路選択、進路決定資料として役立てることができます。どのクラスも受験を意識し、とても集中して行っていました。結果が返ってくるのはおよそ1か月後。引き続き、授業や家庭学習で力をつけていきましょう。第2回南部テストは10/20(金)です。(試験範囲など詳細は、学年廊下に掲示されています。)

ジャンボスイカ割り大会

先日収穫したジャンボスイカで、スイカ割り大会をしました。皮が分厚くてなかなか割ることができず、みんなで何度も何度も叩いて割りました。中身は真っ赤でとても甘かったです。青空の元、みんなで食べるジャンボスイカはとても美味しかったです。

ソフトボール(しらさぎ学級)

しらさぎ学級では7月から、体育の時間にソフトボールを行っています。今日8/30は初めてグローブをはめて、ゴロや下投げのキャッチ練習を行いました。試合では見事なヒットを打つ生徒も出てきました。みんなで少しずつ上達しながら、ソフトボールを楽しんでいます。

道徳研修

放課後に講師の先生をお迎えし、PC教室で道徳研修会が行いました。道徳が教科化した経緯について学ぶことができました。また3年生の道徳教科書「足袋の季節」を使ってテーマや流れを話し合い、よりよい道徳の授業について先生方で考えを深め合うことができました。

 

休み明けテストと薬物乱用防止教室

1・2年生は休み明け確認テストがありました。どのクラスもとても集中して取り組んでいました。3時間目は薬物乱用防止教室が各教室リモートで行われ、薬物の恐ろしさについてあらためて学ぶことができました。万が一誘われたら、①断る、②逃げる、③大人に相談する。絶対に手を出さないようにしましょう。