学校ブログ

生徒朝会

本日12/5(木)の生徒朝会は保健員による保健集会が行われました。携帯電話の使い方について、加納中生の携帯電話所持率や使用頻度のアンケート調査を元に、利用の危険性と共に正しい使い方をスライドを使ってわかりやすく説明していただきました。目の病気、睡眠不足などにならず、健康的な生活が送れるよう、使い方や利用時間に気を付けていきましょう。

 

赤い羽根募金(生徒会役員)

昨日12/2(月)から生徒会役員のみなさんが、昇降口で赤い羽根募金を集めています。登校してくる生徒や先生方が次々に募金をし、赤い羽根を受け取っていました。

赤い羽根募金は「こども食堂」「声かけ見守り事業」「相談事業」など、様々なことに役立たれています。ぜひ生徒会役員の活動、世の中の役に立つ活動に協力していきましょう。

加納中での募金活動は、明日12/5(木)まで行っています。

全校朝会

本日12/2(月)の全校朝会では校長先生から「前を向く」というお話がありました。間違えたり失敗してしまった時には、人のせいにするのではなく、自分にベクトルを向けること。不運や辛いことがあった時には、自分を責めないこと、誰かに相談すること、夢中になれる何かを見つけること。

順風満帆な人生はありません。ぜひ今日の校長先生のお話を「前を向く」手がかりにしてもらいたいと思います。

交通ルールを守ることや生活ノートの活用についての話、生徒会役員からは赤い羽根募金のお知らせもありました。

 

秋の体力測定(しらさぎ学級)

春に行った体力測定を、再度秋にも行っています。今回実施したのは長座体前屈と握力です。半年でどれだけ力がついたでしょうか。春の記録を超えようとみんな必死で記録会に臨んでいました。準備や片付けも自分たちでしっかりと行うことができました。

期末テスト1日目(1・2年生)

本日11/28(木)は期末テスト1日目です。どの生徒も真剣に取り組んでいます。昨日まで行われていた補習や質問にはたくさんの生徒が来ていたそうです。これまで頑張ってきた成果が発揮してください。期末テストは明日まで行われます。

生徒総会

本日11/22(金)生徒総会がありました。学級討議で話し合われた質問や意見に対して、各委員から回答があり、全ての議題が無事に可決されました。これで新しい生徒会が本格的に動き出します。加納中学校が更により良い学校になるよう、みんなで生徒会活動に協力していきましょう。最後には前期役員から後期役員に校旗の継承がされました。

 

2学年朝会

本日11/22(金)の2学年朝会では、学年主任から「友達の呼び方」についてのお話がありました。慣れや冗談から、知らず知らずのうちに相手を傷つける呼び方をしてはいないだろうか…。自分の言動や生活を振り返る時間となりました。2年生はみんな真剣に話を聞いていました。

横断歩道の渡り方(しらさぎ学級)

昨年に引き続き、今年も交通ルール・横断歩道の渡り方の授業をしました。後半は外に出て横断歩道の渡り方を何度も練習しました。今年は信号のない交差点です。信号があってもなくても、横断する時には「右左右の確認」「手を挙げる」「素早く渡る」。大人が見守っていない場面でも、意識して行動できるようにしていきましょう。

校外学習オリエンテーション(2学年)

11/18(月)に校外学習オリエンテーションがありました。今年も東京方面に行きます。学年主任から「班決め、ルール決め、ルート決め、あいさつなど…全てにおいて「全力」で取り組み、行事を成功させよう!」というお話がありました。一人ももれなく楽しかったと思える素敵な校外学習になることを願っています。

11月の昇降口掲示

11月に入り、秋が益々深まってきました。校内の木々は、これから色付く木、紅葉が見頃な木、既に葉が全て落ち切ってしまった木など様々です。毎月美術部が制作に携わっている11月の昇降口の掲示物は、何とも秋を感じさせてくれる絵となっています。切り株とリスがとても可愛いです。