学校ブログ

三送会練習(1・2年生)

今日は1・2年生が初めて合同で三送会練習を行いました。立ち位置の確認や、パネルを上げるタイミング、高さを揃えました。曲に合わせてパネルを動かしましたが、まだ間違えてしまう箇所がいくつもあります。当日まで残り2回の練習で、間違えなく完璧なパネルを3年生にお見せできるよう在校生みんなで協力して頑張りましょう!

 

2年生ふれあい講演会

2月28日(月)に、東京2020パラリンピックの卓球に出場した友野有理様に講師をお願いし、リモートによるふれあい講演会を実施しました。生徒達の感想からも友野選手のメッセージが深く心に届いたことがうかがえます。大変有意義な時間となりました。

〔生徒の感想より〕

・今を大切にしていこうと思えるような心に響くお話しばかりでした。大きなハンデを抱えているけれど、自分の好きなことを続けるために努力し続けることができる友野さんを私は心から尊敬します。

・私も今までもこれからもたくさん壁にあたると思うけれど、友野選手が言っていたことや体験を思い出して頑張りたいと思えました。たくさんの人に希望を与えてくれる友野選手のこれからの活動を心の底から応援します。

・話を聞いていて最初から最後まで初めて知ったことが多く、驚いたことがたくさんありました。10歳まででも大会で何度も優勝し、右手が使えなくなってからも左手で動きを一から覚えなおし、大会で勝ち続けたことがとてもすごいことだと思いました。

・僕も何か大きな壁に直面した時、僕を今まで支え手助けしてくれた人たちと共に越えて何かを成し遂げられる、そんな人になりたいと思う。

三送会練習(1学年)

6時間目に各教室で三送会練習を行いました。どのクラスも5時間目が終わるとすぐにパネルの配布が始まったり、整列指示が入ったりと、練習への意欲を感じました。パネルを一斉に上げるタイミングや、角度、回転のスピードなど、昨日以上に細かいアドバイスを実行委員から受け集中して練習した結果、どのクラスも昨日より上達が見られました。

三送会練習(1学年)

三送会に向けて学年練習を行いました。曲に合わせて学年全体で練習するのは今日が初めてです。実行委員の指示を聞きながらタイミングや角度などを調整しました。3年生に喜んでいただける出し物ができるよう明日も各クラスで練習を頑張ります。

給食感謝集会(給食委員会)

本日、給食感謝集会がリモートで行われました。毎日おいしい給食を作ってくださる調理員さん方や栄養教諭の先生に感謝のメッセージの綴りをお渡ししました。また、生徒からの質問に栄養教諭の先生に答えてもらいました。以下は、給食に関する標語の優秀作品となります。

「朝早く 給食づくり ありがとう」
「忘れない すべての人への 感謝の気持ち」 
「静かでも 笑顔で食べれる 幸せよ」
「残菜0 言わずに通じる ありがとう」
「給食は 食べれば元気 増えるんだ」
「増やそう 完食デイと みんなの笑顔」

「完食で お腹も心も あったまる」
「給食を 残さず食べよう 元気の素」
「黙食でも 愛を感じる おいしい給食」 

雪の朝

本日は雪予報です。生徒の登校の前に職員で凍結防止剤をまきました。安全のためにも、あまり積もらないことを祈ります。

授業の様子より(1年生)

数学の研究授業を行いました。球の体積と表面積の求め方を学習しました。大型モニタに提示した自作動画でイメージをつかみながら、球の体積や表面積の求め方について理解を深めていました。どの生徒も意欲的に取り組んでいる姿が印象に残りました。