学校ブログ

離任式

本日の5時間目に離任式を行いました。先生方が、加納中学校の生徒に向けて様々な思いを伝えていただきました。

先生方の熱いメッセージを胸に学校生活を送ってください。

修学旅行に向けて(3学年)

中央階段を3Fまで上がると、修学旅行関連の掲示物が掲示され、京都奈良の雑誌が置かれています。休み時間になるとその前に集まり「僕の班はここに行くよ」など3年生がとても楽しそうに話をしていました。今年の修学旅行は5/26(金),27(土),28(日)。そこに向けて3年生は準備の真っ最中です。みんなで協力して班別行動の話し合いや準備を重ねていってください。

 

係の仕事(しらさぎ学級)

朝登校すると身支度を済ませ、自分の係の仕事をこなしています。最初は仕事をすることを忘れてしまい、言われてから仕事を始めたり、やり方が覚えられず何度も説明を聞きながら仕事をしていましたが、今では自分たちで進んで仕事ができるようになりました。係がしっかりと仕事をしてくれているおかげで、学級の生活がスムーズに進んでいます。

教室の掲示物(しらさぎ学級)

しらさぎ生徒による手作りの掲示物が仕上がっがってきました。人数が少ない分、一人当たりの作業量がとても多いですが、粘り強く時間をかけてじっくりと丁寧に作成しています。完成まであと少しです。

 

授業参観(1学年)

 

4/15(土)授業参観を行いました。今年度初めての授業参観で、生徒たちは作文の発表、グループワークなど活発的に授業に取り組んでいました。

保護者の方へ一つ成長した姿を見せることができたのではないでしょうか。

今後の成長も楽しみです。

 

 

 

給食開始

木曜日から給食が開始されました。しらさぎでは昨年度までは盛り付けは教員が行っていましたが、今年度からは生徒自身が盛り付けや配膳をするようにしています。慣れない盛り付けに苦戦していますが、スムーズに配膳できるように何度も練習をしていきます。また本日15(土)天候の悪い中、授業参観・保護者会にご参観いただきありがとうございました。

学年レク(2学年)

本日は、学年レクが行われました。

 

「友達100人できるかなゲーム」では、100個の質問をするために積極的に声をかけに行きました。

「今日初めてお話をした人がいる」という人もたくさんいました。

 

「因幡の白兎」では、各クラスが協力してゴールを目指しました。

クラス対抗ゲームでは、接戦となり盛り上がりました。

 

校内巡り

校内巡りが行われ、3年生が1年生を連れて加納中内を案内しました。職員室の入り方や、保健室の利用の仕方などを3年生が1年生に丁寧に教えてくれました。新入生はこれからもわからないことがあったら先輩を頼ってください。

学活(しらさぎ学級)

本日(4/12)しらさぎ学級では係・委員会・給食当番決めを行いました。自主的に立候補し、上手に役割を決めることができました。さっそくすぐに仕事に取りかかる生徒もいて頼もしいです。明日から給食が始まるので、ゆっくりと食事の時間が取れるよう、みんなで協力していきましょう。

新入生歓迎会

新入生歓迎会が行われ、生徒会、部長会のメンバーを中心にダンス、クイズ、応援団、合唱など創意工夫をこらした出し物がされました。最後に1年生代表生徒が、感謝と決意の言葉を伝え、1年生全員で先輩方にお礼をしました。先輩方の真心が伝わる温かい会でした。3時間目は2・3年生としらさぎの代表生徒が1学期の抱負を述べ、加納中の決まりを全体で確認しました。全学年が揃い、加納中学校が活気に溢れています。

 

 

 

1学期始業式

午後は始業式が行われました。新しいクラス・環境でのスタートに、楽しみな気持ち、緊張や不安など、様々な思いが巡っていると思います。みなさんの色々な思いを全て受け止めながら、加納中学校職員一丸となって、みなさんの成長を見守り励ましていきたいと思います。全学年にとって素晴らしい年となりますように。1年間よろしくお願いします。

 

 

第43回入学式

爽やかな天候の元、入学式が行われました。勉強やその他の様々な活動に励み、共に成長していきましょう。元気にあいさつを返してくれる生徒が多く、今後の生活がとても楽しみになりました。110人の仲間と共に思い出に残る中学校生活を送ってください。

準備登校

入学式・始業式に向けた準備登校があり、新2・3年生が各教室や外の整備、入学式の椅子並べや装飾をしました。どの生徒も自分の持ち場を一生懸命に掃除していました。4月10日に入学される1年生の登校を心からお待ちしています。2・3年生も元気に登校し心機一転、気持ちの良いスタートがきれることを願っています。

教職員AED講習会

春休み、元気にお過ごしでしょうか。本日教職員でAED講習を受けました。万が一の時に慌てず迅速に対応できるよう、真剣に講習を受けました。新学期を迎える準備を着々と進めています。

 

修了式

先日,修了式が行われました。1年生,2年生がそれぞれ終わりとなり,これから新たな学年になるための準備期間になります。新2年生は部活動など学校の中心になれるように準備をしましょう。また、新3年生は受験や進路実現に向けて準備をしていくような春休みにしていきましょう。

 

大掃除

 

普段の清掃は10分間ですが、大掃除は50分かけて丁寧におこないました。終わったころには「一生懸命頑張った」「とても綺麗になった」といった努力や感動の声を多く聞くことができました。埃や汚れは日々少しずつたまっていきます。普段の清掃で気を配るきっかけにもなればと思います。

 

2学年レク

本日,2学年で学年レクを行いました。有志によるダンスなどの発表がありました。生徒たちが、主体となって司会進行等を行ってくれました。観客の生徒たちも盛り上がり、合いの手を入れてくれました。

2学年球技大会 

本日、3,4時間目に2学年の球技大会を行いました。体育委員が球技大会の準備を行い,ドッジボールを楽しむことができました。

 

第42回卒業証書授与式 

本日,卒業証書授与式が行われました。天候にも恵まれ,三学年にとって最高の卒業式となりました。保護者の皆様方、ご来場ありがとうございました。これからの三学年の皆様の活躍を教職員一同お祈り申し上げます。

 

三送会②

3月10日(金)に三送会が行われました。1,2年生は3年生に感謝の気持ちを伝えるために垂れ幕や人文字パネル(曲:遥),合唱(曲:絆),応援団などの準備を少しずつ進めてきて,当日は3年生たちに感動を届けることができました。また,3年生からは「手紙~拝啓 十五の君へ~」を題材とした劇や,合唱「幸せ運べるように」をしてもらいました。特に3年生の劇では先生方や1,2年生は涙を流していました。

 

三送会①

3月10日(金)の5,6時間目に三送会を以下のプログラムで行いました。

①オープニング

②在校生の呼びかけ(垂れ幕と言葉)

③吹奏楽部の演奏

④人文字&合唱

⑤三年生による劇,合唱

⑥応援団

⑦エンディング

社会科の学習のようすから

1年生の社会科地理的分野では、身近な地域の学習をしています。今日は、タブレット端末を持ちフィールドワークを行いました。土地の高低差や土地利用など普段見ている風景を社会科の視点でとらえることができました。

表彰朝会

本日、科学展,書初め展,人権作文,美術展,三行詩コンクール,人権標語の表彰がありました。県展、中央展に出品されるなど優秀な成績をおさめました。

2023.3.1 ⑥総合 三送会に向けた1.2年合同パネル練習

昨日、1,2年合同でパネル練習を体育館にて行いました。並び方や入場の仕方の確認やパネルを全体で実際に通してやりました。パネル練習をクラスでやるのと,体育館でやるのとでは違う部分があり,ばらつきはありましたが,三送会に感動を届けられるように生徒と一緒に修正をしていきます。

全校朝会

本日,全校朝会を行いました。コロナの感染状況を落ち着き、久しぶりに全校で集まりました。校長講話では冒頭で学校に不審者が入ったとき生徒ときの対応について話がありました。続いて、三送会,卒業式に全力で取り組もうというお話がありました。三送会と卒業式に全力取り組むということもあり,生徒会長からも話をしてもらいました。学校一丸となって頑張っていこうと決意を新たにしました。

(3年)県公立高校受検事前指導

公立高校受検の事前指導の様子です。学力検査と面接・実技試験当日の動きについて確認しました。進路選択をするにあたり、自分と向き合えた生徒も多くいたと思います。これまでの努力をしっかり発揮してきてほしいです。

 

生徒集会をおこないました

本日、給食委員会による生徒集会をリモートにて行いました。毎日おいしい給食を作ってくださる調理員さんへの感謝をこめた生徒たちのメッセージを手渡しました。また、給食に関する標語の優秀作品の発表が行われました。

1年生スキー教室 3日目(その7)

 体育館に置いた荷物を持ってバスに積み込み、13:20加納中学校へ向けて出発しました。途中、14:45に横川SAに寄り、16:20加納中学校へ到着。帰着式を行って16:50スキー教室が終了しました。

   

   

   

1年生スキー教室 3日目(その6)

 スキー教室3日目の昼食です。今日の昼食はハヤシライス、3日間、配膳の準備や盛りつけをしてくれた食事係のみなさん、ご苦労様でした。

   

   

   

  

1年生スキー教室 3日目(その5)

 令和4年度加納中学校1年生スキー教室の閉校式です。この3日間、レクの企画や進行、開会式、閉校式の司会や進行など、子供たちの活躍の場面をたくさん見せてもらいました。ご苦労様でした。

   

   

   

1年生スキー教室 3日目(その4)

 最終日の講習は、リフトを乗り継いで一気に山頂へ。山頂からは、雄大な北アルプスが一望できました。そして、子供たちがどんどん上達していきます。

   

   

   

   

   

 

1年生スキー教室 3日目(その3)

 スキー講習の様子です。9:30から11:30までの2時間があっという間でした。そして、子供たちの上達を実感した2時間でした。山頂からの北アルプスも美しかったです。

   

   

   

   

   

   

   

1年生スキー教室 3日目(その2)

 スキー教室3日目の講習が始まりました。まずは、講習班ごとに集合し、インストラクターさんにスキー靴やウェアの点検をしてもらい、いよいよ最終日、最後の講習に出発しました。今日も全ての班がリフトを使って上に上がります。天気は・・ご覧の通り快晴です。スキー教室中、3日間とも快晴でした。

   

   

   

   

1年生スキー教室 3日目(その1)

 1年生スキー教室3日目です。6:30に起床し、健康観察、寝具の片付け、部屋の片付けを行って7:30から朝食を食べました。連日、係の生徒がよく動いてくれています。

   

   

   

1年生スキー教室 2日目(その6)

 2日目最後のイベントは、学年レク。夕食後の19:00から20:00まで、各クラスの中央委員が中心となり、体育館で『しっぽ取り競争』と4クラスいっぺんの『ドッジボール』(ボール2~3球使用)、最後に歌と踊りで大盛り上がりの1時間でした。中央委員の皆さん、企画、運営、司会ご苦労様でした。

   

   

   

   

   

   

 

 

 

1年生スキー教室 2日目(その5)

 2日目は夕食後に体育館で学年レクが行われるため、18:00からの夕食でした。夕食会場に向かう途中に男子はロビーを通りますが、ロビーではエンドレスでブログの動画が再生されており、通る生徒が足を止めて動画を見ていました。また、部屋のスリッパもしっかりとそろえられて居ました。

   

   

   

   

 また、食後にはスキー教室中に誕生日を迎えた生徒に、簡単な誕生祝いを行いました。学年全員からの歌「ハッピーバースデー」とショートケーキがお祝いとして送られました。

   

1年生スキー教室 2日目(その4)

 13:00から午後のスキー講習が始まりました。午前中と同様に、リフトに乗って山頂へと向かっていきました。山頂から下までは迂回コースもあり、初心者でも安心してスキー講習が行われました。

   

   

   

   

   

   

   

1年生スキー教室 2日目(その3)

 午前中のスキー講習が終わりました。一度ホテルにもどり昼食タイム、今日の昼食は牛丼です。講習班ごとに配膳の準備を行って、美味しい昼食をいただきました。前はインストラクターさんと一緒にたべましたが、今は感染防止の観点から一緒には食べられませんでした。

   

   

  

1年生スキー教室 2日目(その2)

 2日目のスキー講習前にクラスごとに集合写真を撮影し、9:30から午前中のスキー講習が始まりました。始めにインストラクターさんからスキー靴を含めた服装のチェックを受け、ゲレンデへ出発です。今日は多くの班がリフトに乗って今日の講習ゲレンデに向かいました。クラス集合写真では、2~4組の写真にサルが写っていたらしいです。

   

   

   

   

   

   

   

   

1年生スキー教室 2日目(その1)

 2日目の朝食風景です。朝食は7:30からですが、その前から食事係が配膳の準備を手伝っています。手袋をして感染対策も万全です。朝食も完食でした。・・・では、2日目の講習へ行ってきます。

   

   

   

   

スキー教室2日目が始まりました。

 スキー教室2日目は6:30起床、7:30朝食、8:45クラス写真撮影と進んでいきます。宿泊先の菅平プリンスホテルでは、毎日ブログを公開しています。早速、昨日の加納中学校1年生スキー教室の様子が画像と動画でアップされていました。『菅平プリンスホテルブログ』で検索できます。

1年生スキー教室 1日目(その4)

 17:00から19:00までのクラス別入浴時間が終わり、19:15からは夕食タイムです。夕食後には、クラス対抗雪上レクの表彰も行いました。

   

   

   

   

   

1年生スキー教室 1日目(その3)

 講習終了後に学年レクを行いました。雪上でのレクということで、クラス対抗で「そりリレー」と「雪だるま作り」を行いました。初日のスキー講習で疲れていると思いましたが、大盛り上がりの雪上レクでした。果たして、どんな「雪だるま」が出来上がったのでしょうか?・・・・いろんな「雪だるま」ができました。